警視庁は、「東京マラソン2021」開催に伴う、10月17日の交通規制の告知を開始した。
【炎上】東京マラソン2021強行開催へ準備着々に賛否の声「本気なのか、中止の可能性ないの」「ランナーは都道府県を跨いで参加することはないんだろうね」
📢東京マラソン2021[2021年10月17日(日)開催]
— 東京マラソン財団【Keep On Running】 (@tokyo42195_org) August 20, 2021
当日の交通規制について🚧
皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
▼詳細は公式サイトをご覧くださいhttps://t.co/i4eS2r1dhO pic.twitter.com/usO38mwtW3
ネット上の感想や口コミは?
規約によれば、1か月前の時点で東京都で緊急事態宣言が発令されていれば大会中止。なので9/12まで延長された緊急事態宣言が1週間でも再延長(何回目だ?)されれば大会中止。
— 美濃 丈男(みの たけお) (@mmr51) August 20, 2021
残り2か月、モチベーションがなかなか上がらない…
警視庁は「東京マラソン2021」開催に伴う10月17日の交通規制を告知。
— あらかわ (@kazu10233147) August 20, 2021
本気なのか。コロナ感染爆発する中でパラリンピックを強行する小池は、東京マラソンまで強行するのか。都民がどうなろうが決めたことは実施する小池。パンとサーカスで都民は支配できると思い込んでいる。 https://t.co/IHksNr1OCw
中止の可能性があることが記載されていないの?
— mr.toji (@mr_toji) August 20, 2021
どうせなら
「都内のコロナ感染状況がゼロ(または◯◯以下)になった場合のみの開催となりますので、観戦拡大防止にご協力ください」
とすれば、都民の人流抑制に繋がるかも。
(オリパラもそうすべきだった)
そんな悠長な。
— mskw@5310 (@MMSKwaaa) August 20, 2021
「子供が家庭にコロナ持ち込んで一家全員感染」
の可能性大です。
パンデミック対策予算、3週間たつけどいまだにつけてないんだよ。それでもパラリンピックを強行してしまうスガ政権と小池百合子。今度はマラソンまでやると言い出したぞ。
— 都市で核実験しちゃう日本 (@sndland1) August 20, 2021
パンデミックの全責任はだれにある?都と政府にある、小池百合子とスガにある。
おいおい、その気になれば無観客でも開催できるF1🏎は中止だぞ😣
— スカシカシパン2 (@d564DJUkvkepKrA) August 20, 2021
ああ、あれか、東京でパラやるのにマラソンは中止だと、整合性取れないのか。そんだけの理由か?
くっだらねーな🤬
えっ〜!うっそ~!東京マラソン大会
— 八咫烏 (@LGfAcUmhRjAcKq1) August 20, 2021
矢張り 小池百合子都知事はクレィジー
頭の中が腐り切ってきたのでは?
トコトン都民を切り捨て方向へ?
今これ程感染者拡大しているのに!
人流を!帰省をと言いながら!
これ程馬鹿げた行動をとるとは!
菅義偉と小池百合子は完全に不要!
小池百合子と菅義偉は
もちろん、ランナーは都道府県を跨いで参加することはないんだろうね?
— 日本の将来を案じて呟く垢 (@fn1KeSl4uyXuKm7) August 21, 2021
それと、箱根駅伝やオリンピック報道を見ていれば分かるけど、公道使えば沿道に人が集まることは分かってることじゃん。にも関わらず開催するってバカなの?
東京マラソンのボランティア当選してた!わーい!初めての東京マラソンのボランティアだから緊張する……w pic.twitter.com/jouOatW3s1
— ⛓せっきー໒꒱(結月蛍です) (@sorakano161005) August 19, 2021
東京マラソンのボランティア
— nako mopi (@nakomopi) August 19, 2021
第1希望の
日比谷・丸の内ブロック当選✨
TOKYO2020のField Castの活動がきっかけで、いつの日かまた犬をお迎えするまで、時々、ボランティア活動をやってみたいなと思って応募してみた♪
頑張る!
パラリンピックボランティアは参加しないと決めてしょんぼりしていたら東京マラソンボラ当選💡
— せきのやま (@genchigutsuru) August 20, 2021
いつも走る側で沿道の笑顔や声援でゴール出来ているので、いつかは私もランナーの応援したいと思っていた。FCの方も多いようでこれまたうれしい。
人の集まるところはパワースポット。開催されますように。
万に一つも 東京マラソン2021は無いなって感じ(゜-゜)(。_。)
— アイス🕊️@tokyoサブ4 (@ice_bicycle) August 20, 2021
「医療が壊滅的」「9.5%しか入院出来ない」「ロックダウン的な行動」「テレワーク7割」「パラリンピック児童観戦」「東京マラソン」…これ全て同じコロナの話をしているんだよね?もう都民は白けきってますよ。アクセル・ブレーキを同時に踏むというより、ギアをニュートラルで坂道下ってます。
— john_e (@john_eiji) August 20, 2021
9/18以降にコロナ影響で中止(返金なし、出場権移行)を狙ってるのか😫
— DTを耐える男@ダーマペンとランニング&筋トレ (@dahmapen_run) August 20, 2021
警視庁、「東京マラソン2021」開催に伴う10月17日の交通規制を告知 – トラベル Watch https://t.co/rYrmS0jbLP
残念ながら10月17日迄に新型コロナが収まってるとは思えないんですが、大丈夫なんですか?
— たれぱん@力〆ラを止めるな!に係る全事象を止めるな (@tot_lot) August 20, 2021
小池都知事?@ecoyuri
—-
警視庁、「東京マラソン2021」開催に伴う10月17日の交通規制を告知(Impress Watch)#Yahooニュースhttps://t.co/XISuZrRXX5
今改めて注目になっている。警視庁が10月17日に交通規制の予告をだしたごとで東京マラソンについての議論が巻き起こっています。このご時世に東京マラソンはもってのほかだと言うことです。新型コロナウイルス感染症で東京都に緊急事態宣言が発出しているときにこういったことをすると感染爆発する。
— morita5424 (@morita54241) August 20, 2021
東京マラソン2021大会要項より…
— おたまさん@元 KCC FieldCast (@otama_3) August 20, 2021
1)大会中止決定の基準
①新型コロナウイルスの感染拡大により、大会開催1カ月前以降に緊急事態宣言が発せられている場合や自治体からの開催自粛要請が発せられている場合には、大会は中止となります。
今の緊急事態宣言が9/12までなので、延長一発OUTだな
今年の東京マラソンは、新型コロナの影響で中止ではなく秋に延期となっていたらしい。しかしこの状況では10月でも開催は難しいように思える。 #東京マラソンhttps://t.co/6XzE72L6ws
— MacArthur <革新> (@MacArthur_Japan) August 20, 2021
頭悪い奴が実態の把握も出来てないのに
— mtd72 (@mtd72) August 20, 2021
まともな対策なんて出来るわけない
妄想でやってるアピールばかりで迷惑でしかない
パラリンピックは確実に人を殺す
秋の東京マラソンも強行するみたいだけど
他人の命より懐に入ってくる金の方が大事なようだし
コロナは腐っていく日本の1コマでしかない