甲子園で樟南高校対三重高校の試合中、選手のスライディングがエグすぎると話題になっています。
【甲子園動画】樟南高校の選手のスライディングがエグすぎると話題に「三重高校のショートの手首ヤバい」
スライディングがモロに左手首に……
— ハルキ◢͟│⁴⁶ノスタルジック三色パン (@haruki5186) August 20, 2021
もちろんわざとじゃないんだろうけど#高校野球 #甲子園 pic.twitter.com/KnDKtCaDNl
甲子園で殺人スライディングと言われているけどもちろんワザとではないしタッチの位置も良いとは言えないしお互いに不運としか言えない。バリバリの元高校球児ではないヨシムネはそう思う🧠pic.twitter.com/SkKoZOvBK6
— ヨシムネ@ポイ活×転売歴20年 (@tkgw2019) August 20, 2021
ネット上の感想や口コミは?
今の樟南のスライディングはわざとだろ… pic.twitter.com/U5k2tgerS5
— TAKAMASA@白馬五竜&47stay (@Okapi3918042) August 20, 2021
樟南の殺人スライディングに対して試合後でも三重は抗議すべき
— 夢への挑戦 (@865H2XL7QDrGPDt) August 20, 2021
子供は自分で大会委員に意見できないのだから、指導者が子供守るためにしていかないと
樟南のスライディングかなり危険だったぞ❗️タイミング余裕でアウトでした。スパイクの裏を向けるのは危険過ぎる💢塁審は注意するべき!#高校野球 #甲子園 #殺人スライディング
— 協力金不正受給見廻り隊 (@lXVnpWkgB0YBBSQ) August 20, 2021
樟南高校のスライディングと周東選手のスライディング比較。
— りょうたろう (@riorio_fit) August 20, 2021
1番早く滑ろうと思うと、足裏は絶対上がらんのよ。
代走で出て来たからアウトになっちゃいけないっていう気持ちは痛いほど分かるけど、、、気迫が少し空回りしただけだと思いたい。 pic.twitter.com/Teh1xH8hvV
あのスライディングは危ないねぇ。感心しないなぁ。
— やす (@yasuhiro926) August 20, 2021
今大会完封多いな。
— つたん (@nanyanen4639) August 20, 2021
あとあのスライディングは故意ではないと思った。送球が右に逸れたのでああなっただけで、スライディングの位置は間違っていない気がする。(何回もスロー映像を見て思った)#甲子園
確かに接触プレーはあったけどワザとじゃないのわかるんやから樟南のスライディングが、みたいな言い方はやめて欲しいよな。たんまりフォロワー抱えとんやからさ。
— うなお (@koshiendoradora) August 20, 2021
樟南のランナーもすごく心配そうな顔してたし、無事に出てきてお互いに一礼したんやからそこにスポット当ててよ。
樟南のスライディングかなり危険だったぞ❗️タイミング余裕でアウトでした。スパイクの裏を向けるのは危険過ぎる💢塁審は注意するべき!#高校野球 #甲子園 #殺人スライディング
— 協力金不正受給見廻り隊 (@lXVnpWkgB0YBBSQ) August 20, 2021
樟南のスライディングめっちゃ叩かれてるけど、素人から見て事故にしか見えんけど
— ゆっきー (@yukimurara) August 20, 2021
頭から突きに行けばよかったんか???
スローで見ると走者が左足で地面を蹴って左足を前に出すスライディングをしてる(普通はたぶん蹴ったのと逆足が前に出る)ので狙ってると取れるかもしれないけど、ぬかるみで歩幅が合わなかっただけにも見える。
— ワイルド (@ace_wild) August 20, 2021
さっきの盗塁でスライディングが手首に当たったやつって走者が悪いの?
— ワイルド (@ace_wild) August 20, 2021
野手側は右足でスライディングしてくる位置にグローブ置いて待ってて、走者が左足でスライディングしたから手首に当たっただけのプレーにも見える。
殺人スライディングとか言われてるやつの動画まだっすか?
— 🌸ぼっぼさん™🌸🐔 (@bobbo_san) August 20, 2021
盗塁した樟南の選手とカバーに入った三重の選手が交錯したのを見たけど、三重の選手が大丈夫そうでよかったな。危ないスライディングだった
— 鳥のひと (@bird_05er03) August 20, 2021
樟南のスライディングが少し危ないスライディングだった。三重高校のショートの子大丈夫かな、、手首折れてないといいけど、、
— 辻本達規(BOYSANDMEN) (@BOYMEN_tsujimo) August 20, 2021
あのスライディングはしょうがない。
— 日助@最近暑いので活休してます (@biske_df) August 20, 2021
滑り込むしかなかったし、ショートの子もボールがあの場所にボールが来たからグローブを出しただけ。
さっきのスライディング、ラフプレーだったのは見ての通りだからそれ自体を責めるのはまだいいとして、憶測で故意と決めつけて選手の人格を否定するのは違くない?ってなってる。#甲子園
— ミクリヤ (@agate_sep1st_2) August 20, 2021
先程スライディング下手くそといいましたが訂正いたします。
— DJ_shou_sugiiii_Lv36 (@shousugi36) August 20, 2021
スロー映像見ましたが、ショートのタッグがかなり一塁方向に寄ってしまってますね。
ベースの目の前に置いていたら普通のスライディングでした。 pic.twitter.com/rWyEX4MbOy
樟南のスライディングはキャッチャーの送球がファースト側に逸れてるのも原因だと思うけどな
— 鯖缶 (@sabakan1114) August 20, 2021
普通はベースの前でランナーにタッチする所を手前になったからタイミングがあわなかったんだとおもう
樟南の17番のスライディングあれはあかんな。完全に足裏見せてたし。ショートの子のケガもそうだけど、完全アウトのタイミングがあのスライディングのせいでセーフになっちゃってるのがまずい。拮抗してる展開なのに。
— 単治郎 (@asechiruferosen) August 20, 2021
怪我した選手のとこに相手側がすかさず駆け寄るのほんと好きやけど、今のスライディングあかんやん。飛んでるやん。必死にやってるのは分かるけど危ないど… #甲子園
— りゅう (@RuuS3Say009) August 20, 2021
スライディングというかもう腕にキックしておる
— 【再】ひがし(らすかる) (@return_of_neast) August 20, 2021