新型コロナウイルス禍で国内が深刻なマスク不足に陥った際、異業種からマスク業界に新規参入した企業が今や「赤字8000万」だとツイッター上で拡散され、「応援したくなる」などと話題となっている。注目されているのは、国産マスクを販売する業務用洗浄機メーカーのショウワ(兵庫県尼崎市)だ。
【ショウワ】マスク不足で異業種から生産参入もハシゴ外され赤字8000万円→Twitterで拡散され支援購入の輪がりバカ売れ
マスク不足で生産参入→今や「赤字」 「突然のハシゴ外し」も…1.8億投じた企業が明かす1年の奮闘#ショウワ #国産マスク #新型コロナウイルスhttps://t.co/r2REdYx27W
— J-CASTニュース (@jcast_news) August 21, 2021
平素はショウワのマスクをご利用頂き有難うございます。アマゾンさん出店分、現在予想を遥かに上回る状況でご購入頂いており、間もなく在庫切れとなります。皆様の暖かなご支援に応えるべく、数日中に販売復活できるよう手筈を整えます。暫しお待ち頂ければ幸いです。宜しくお願い申し上げます。
— 株式会社ショウワ (@Corp_showa) August 21, 2021
ネット上の感想や口コミは?
話題のショウワさんで、半年間毎月マスク1箱送ってくださるプランを買いました◎
— がちゃ@やきにくたべたいbot (@gotcha_tw) August 21, 2021
ストックが切れそうだったし、家に山積みにならないのありがたい…!
>マスク不足で生産参入→今や「赤字」「突然のハシゴ外し」も…1.8億投じた企業が明かす1年の奮闘(J-CASTニュース)https://t.co/dGmYxrqUvM
こんにちは🙋♂️
— 山田アムロ透👶 ٩( 'ω' )و (@YamadaFamily888) August 21, 2021
改造担当者が、嬉々として魔改造してる姿が目に浮かぶ😂#ハシゴ外し #マスク不足
👶👉元々は洗浄機の開発をしているショウワ「機械作りはプロ」と担当者は話す。購入した機体に手を加えた。中国産に関しては、ほぼ原型留めてないです。『魔改造』です。
https://t.co/FghWK0HEbX
マスク不足時にラインを設備投資して製造を始めてくれたShowaさん
— まぜっぱ* (@12mazeppa) August 21, 2021
微力ながら応援できればと注文しました#ショウワ #国産マスク https://t.co/lsJgyISaZI
アマゾン速!
— 碧也ぴんく (@pinkjyoudai) August 21, 2021
ショウワさんのマスク、ひとつ買ってみた。
4層のもアマゾンに出してくださればいいのに(たまたま品切れてるだけ?) pic.twitter.com/bXuYcFtyUP
使い心地が良いと噂のショウワのマスクを買ってみた。赤字って聞いたし、応援したい気持ちも込めて(!)
— うさみかわ (@kinky_gent_usa) August 19, 2021
見せてもらおうか、国産マスクの性能とやらを(⊙ө⊙)#国産マスク pic.twitter.com/hWxR4Uzg5U
増産のかけ声はどこへ… 国内マスクメーカーに変化(テレ東BIZ)#Yahooニュースhttps://t.co/Ghr1xqIVoT
— くまくま@春甲甲甲乙丁 (@kumakumaP2) August 18, 2021
>兵庫県尼崎市にある「ショウワ」
メーカーとの契約が2月で突然打ち切られたため、倉庫には販売先が決まっていない大量のマスクが積まれていました。
株式会社ショウワさんのマスクが届いた!
— 橘エリカ (@erika1022h) August 21, 2021
異業種でありながら、マスクの生産に乗り出してくれた会社さん。
SNSで知りました。
今後もまだ続くコロナ禍、また新たな感染症の出現も10〜20年で起きることが予想されます。
国産でマスクを生産出来ることはとても大切です。
今後も愛用させていただきます pic.twitter.com/AWzROQ0gXI
先日ツイートで見かけた ショウワさんのマスクが来た!
— (´~`)モグモグ (@kokeko26) August 20, 2021
丁寧な梱包と細やかな心遣いが嬉しい🍀
ありがとうございます。
メイドインジャパン🇯🇵頑張って欲しい。
今インスタ見に行ったらクーポンがあったよ🤗今日明日で買う方居られたら是非! pic.twitter.com/zBYd8UoFQk
株式会社ショウワさんの不織布マスクね。
— のどかわ (@thirsty_5959) August 21, 2021
OKわかった。ちょうど買い置き分が残30枚くらいになったので、ショウワさんのにしよう。
もっとも、うちの消費量ではなんの影響もないけど、まあ、気持ちということで。
ありがとうございます。
— 藤村俊秀│株式会社ショウワ 代表取締役 (@showa_fujimura) August 21, 2021
感染者増大で大変ですが少しでもお役に立てて嬉しいです。
うちはショウワさんじゃないけど、SHARPさんマスクを定期購入続けてます。
— 小林徹 (@maruppadenka) August 21, 2021
1箱30枚入りで¥1500弱。
決して安くはないけど、チョッとだけでも生活に余裕がある人は、内需拡大への期待も込めて、こういう買い物を選ぶのもいいと思う。
SHARPの定期購入は買い忘れも無いし、楽チン♪ https://t.co/kumwfMl8gK
ショウワのマスク一箱でも買おうと思ったら、拡散のおかげで発送が間に合わなくなってるって✨
— ナツ (@natu08083) August 21, 2021
あの時 分野が違うのに作ってくれた企業さんは応援したくなる😃通販以外にも売ってる店あるのか調べてみよう
— まるまる (@maru50maru) August 21, 2021
マスク不足で生産参入→今や「赤字」 「突然のハシゴ外し」も…1.8億投じた企業が明かす1年の奮闘 https://t.co/Rbqp7KZ3rQ #ショウワ #国産マスク #新型コロナウイルス @jcast_newsより
ショウワの国産マスクができるまで How We "Showa" produces face masks https://t.co/2KcH3nCHWK @YouTubeより
— まあくす (@t_Marx) August 21, 2021
大変申し訳ないんだけど、このメーカー自体知らなかった。でもマスクは国産品を使ってる。
— 田岡紀夫 (@softfocus0304) August 21, 2021
マスク不足で生産参入→今や「赤字」 「突然のハシゴ外し」も…1.8億投じた企業が明かす1年の奮闘 https://t.co/eiHmcCCw1F #ショウワ #国産マスク #新型コロナウイルス @jcast_newsより
マスク不足の時に生産参入してくれた企業が今では赤字になっちゃってるからみんな買ってあげよう!ってツイート見て「確かにな」とは思うんだけど、sharpはそもそも申し込みしなきゃいけないし、ショウワのマスクも自分の買い物行く店には売ってないのよな…。
— 犬山ポチ (@inuyama321) August 21, 2021
民間病院に対する病床数の設備増加についても同じような問題を孕んでいるのでは無いかと思うのだ。
— 夜食(中七七三)/特殊物書き稼業/千葉ロッテマリーンズファン (@naka773) August 21, 2021
マスク不足で生産参入→今や「赤字」 「突然のハシゴ外し」も…1.8億投じた企業が明かす1年の奮闘 https://t.co/R6ieGw06ms #ショウワ #国産マスク #新型コロナウイルス @jcast_newsより
梯子外しもへったくれもないやん。
— 平朝臣 小松 純也 悠盛 @殿下 (@komatsujunya88) August 21, 2021
儲かると思って投資して失敗したんだからよくある話。
読みが甘い。
マスク不足で生産参入→今や「赤字」 「突然のハシゴ外し」も…1.8億投じた企業が明かす1年の奮闘 https://t.co/Wz10k4sofM #ショウワ #国産マスク #新型コロナウイルス @jcast_newsより
この記事のショウワさんとかシャープさんとかが自民党に関係するとかそう話では一切なくて(そんな情報知らないし)、公金投入することになると同時にうるさ型がケチつける材料を無理やりにでも探しだすって話です。
— ふじさき⌬ひろ (@fujisakihiro) August 21, 2021
今は国産マスクのショウワがバズり中なので売り切れ続出中だそうですが、いつもの事ながら継続して購入してくれる人は少ないそうなので、落ち着いたら定期購入をどうぞ。それまではシャープで。@Corp_showa @showa_fujimura https://t.co/JZL2gUpBU8
— Dr. Roy Ich-Meyer (@ichimiyar) August 21, 2021