2021年5月29日放送の「世界一受けたい授業」では、顔の3大たるみ(ほうれい線・二重アゴ・目の周り)を予防する奇跡の頭皮ほぐしが紹介されていました。良さそうだったので、やり方や効果などをまとめてみました。
頭ほぐし体操が話題の村木宏衣先生の著書もおススメです↓↓↓
顔のたるみ解消 頭ほぐしのやり方
ほうれい線、目の周り、二重アゴといった顔の3大たるみの原因は頭皮のコリにあった!
おでこと比べて頭皮が硬い人は要注意。
デスクワークや家事の合間にもできる「奇跡の頭ほぐし」で、頬やアゴがスッキリし小顔にも期待できます。
ウォーミングアップの「10秒頭皮ケア」のやり方

耳の周りは顔と頭につながる筋肉があるため、先にほぐしておくとより効果的になるそうです。
①手のひらを頬に当て、耳を覆う。
②頬に圧をかけながら後ろ上斜め45度に引き上げて、外回しに10秒回す。
※フェイスラインがすっきりに!
※継続的に続けることが大切
ほうれい線対策「あむあむマッサージ」のやり方

ほうれい線、頬のたるみを改善できるエクササイズです。
①親指をこめかみ近くの生え際あたりに押し当てる。
②人差し指と中指を耳の後ろに合わせて頭をはさみ、親指を少し持ち上げる。
③頭を手で固定し、「あむあむ」と6回声に出しながら顎を動かす。
※側頭筋は範囲が広いので、押さえる位置を少しずつ変えて5、6カ所すると効果的だそう。
※6回1セットで1日2回程度行うと良いそう
ほうれい線対策「うんうんイヤイヤマッサージ」のやり方

これも頬のたるみに効果的なエクササイズです。
①人差し指を鍵の形にして指の面を側頭部に当てて、肘を机に固定する。
②その状態で「うんうん」と6回縦にうなずく。
③「イヤイヤ」と横に6回首を振る。
※位置を変えて5、6カ所、1日2、3回行うと良いそう
むくみ解消で小顔&美脚を手に入れよう!「きゅきゅっと小町」初月980円
目の周り対策「グリグリマッサージ」のやり方

上瞼のたるみやクマを改善するエクササイズです。
①拳を作って指の第一関節と第二関節の平らな面をおでこに当てる。
②指の平らな面を生え際に当てて、ゆっくりと圧をかける。
③圧をかけたまま皮膚を持ち上げて、外まわしに円を描くように動かす。
④外まわしを5回、額の中心から耳元まで行う。
二重アゴ対策「ゴリゴリマッサージ」のやり方

フェイスラインや二重あごを改善するエクササイズです。
①拳を作り指の第一関節と第二関節の平らな面でマッサージする。
②後頭部の中心にあて、圧をかけながら小刻みに横に動かす。
③上から下へ、中心から外側へマッサージする。
※下を向くと後頭筋が緊張するので、正面を向いて行うと良い。
モデルのchayさんが1週間実践した効果は?
もともと小顔なモデルのchayさんが1週間このエクササイズを行った結果、さらにシャープな顔に!
chayさんも気持ちが前向きになり「絶対やった方がいいです」と絶賛していました。

まとめ
簡単そうだったので、ぜひ試してみたいと思います。
とても参考になりました。






