2021年5月13日放送の「ラヴィット」では、中国料理瑞雪の名雪シェフが本格シュウマイ弁当の作り方を紹介されていました。美味しそうだったので、レシピや作り方をまとめてみました。
ラヴィット シュウマイ弁当の作り方!ミシュランシェフの三つ星弁当レシピ
シュウマイ弁当の作り方
材料
豚ひき肉 150g
玉ねぎ 1/4個
カニカマ 25g
シュウマイの皮 15枚
グラニュー糖 小さじ1
しょうゆ 小さじ1/2
ごま油 小さじ1
薄力粉 15g
片栗粉 7g
塩 小さじ3/4
コショウ 少々
はんぺん 25g
- 中華おこわ風和えご飯のレシピ
ごはん 300g
しょうゆ 大さじ1/2
オイスターソース 小さじ2
塩 少々
ごま油 少々
亜麻仁油 小さじ2
こしょう 少々
ラーメンの具材セット メンマ15g チャーシュー25g
作り方
- 玉ねぎをみじん切りにし、小麦粉と片栗粉をまぶす。
- 別のボウルに豚ひき肉を入れ、塩こしょう、グラニュー糖、しょうゆ、ごま油、酒を加えて粘りが出るまで混ぜる。
- カニカマとはんぺんをほぐして加える。
- シュウマイの皮を手の平にのせ、スプーンでタネをすくって指を輪にして包む。
- 沸騰した鍋にシュウマイを入れ、弱火で8分茹でる。
- 中華おこわ風和えご飯
- ボウルにご飯を入れ、塩こしょう、しょうゆ、オイスターソース、ごま油、亜麻仁油を加えて混ぜる。
- めんまとチャーシューを細かく刻み⑥に混ぜる。
- 茹で上がったシュウマイのお湯を切り、中華風おこわと一緒にお弁当箱に詰めれば完成。
まとめ
美味しそうだったので、ぜひ試してみたいと思います。
レシピどおりにすれば簡単に作れそうです。
created by Rinker
¥1,430
(2023/10/03 15:07:07時点 楽天市場調べ-詳細)