2020年9月2日放送の明石家さんまさんの「ホンマでっか!?TV」では、「あなたのしているムダ努力」について放送されました。その中でも「ヨガや瞑想でわがままになる?」という説が気になったのでまとめてみました。
ヨガや瞑想をすると、むしろ我が儘になってしまう?
疲労評論家の梶本修身先生によると、多くの人が好んで行っているヨガや瞑想をすると、心を静めるばかりか、むしろわがままになってしまうのだとか。
梶本先生によると、ドイツにあるマンハイム大学で、ヨガ実践者93人と瞑想実践者162人の観察調査が行われました。
その結果では、両実践者が自己高揚感や自己中心性(わがまま度)が高くなっていることが分かったそうです。
ヨガや瞑想をすると、終えた直後は幸福感が出ます。
しかしそれは、心が鎮まって幸福感が得られたのではなく、自己中心的になって、自分のことが好きになって幸福感が得られていたというのです。
しかし、ヨガをやること自体は、身体の血流が良くなるので、身体にはとても良いということです。
注意しなければならないのはホットヨガで、汗を大量にかくのは自律神経が疲れるので、ほどほどにということです。
まとめ
ヨガや瞑想でわがままになってしまうとは意外でした。
でも自分のことを好きになって幸福度が上がるというのは、メンタルを鍛えるには良いトレーニングになるのかもしれません。
ぜひ試してみたいと思います。
created by Rinker
¥1,998
(2023/09/26 13:52:28時点 楽天市場調べ-詳細)

ヤーバサンタで白髪予防改善できるってホント?ルテオリン含む食材でも【ホンマでっかTV】
2021年2月17日放送の明石家さんまさんの「ホンマでっか!?TV」では、白髪予防について放送されました。どうやらあるハーブが白髪の予防に効果があるという説が気になったのでまとめてみました。ヤーバサンタのハーブで白髪の予防、改善が...

ヨガや瞑想でわがままになるってホント?自律神経も疲れる?【ホンマでっかTV】
2020年9月2日放送の明石家さんまさんの「ホンマでっか!?TV」では、「あなたのしているムダ努力」について放送されました。その中でも「ヨガや瞑想でわがままになる?」という説が気になったのでまとめてみました。ヨガや瞑想をすると、む...

マスクで髭が伸びるのが早いのはナゼ?濃くなる予防方法は?【ホンマでっかTV】
2020年6月3日放送の明石家さんまさんの「ホンマでっか!?TV」では、新型コロナウイルス禍での「マスク生活」について放送されました。その中でも「マスク生活でヒゲが濃くなるのは本当?」という説が気になったのでまとめてみました。マス...

催眠術にかかりやすい人とかかりにくい人の特徴や違いは?診断も【ホンマでっか】
2021年4月14日放送の「ホンマでっか!?TV」では、「人生相談 特別編 どうしても催眠術にかかりたい」として、女優の松本まりかさんをゲストに、催眠術にかかりやすい人の条件やその理由などが紹介されていましたので、まとめてみました。...