ホンマでっかTV アラームスヌーズ機能は目覚めが悪いのでムダ努力!好きな人の声で起きるのが良い?

美容・健康・生活
スポンサーリンク

2021年3月31日放送の「ホンマでっか!?TV」では、人気企画「あなたのしていたムダ努力」が放送されました。

いくつか無駄な努力が紹介されていましたが、その中でもアラームのスヌーズ機能で起床するよりも好きな人の声で起きるのが目覚めが良いという説が気になったのでまとめてみました。

スポンサーリンク

小島瑠璃子もびっくり!あなたのしていたムダ努力

【放送内容】
「ホンマでっか!?TV SP(仮)」
2021年3月31日(水)21:00~22:48放送。

【出演者】
明石家さんま(MC)、加藤綾子(進行)、磯野貴理子(パネラー)、島崎和歌子(パネラー)、ブラックマヨネーズ(パネラー)、EXIT(パネラー)
小島瑠璃子(ゲストパネラー)/〈評論家〉池田清彦(生物学)、大久保愛(漢方)、梶本修身(疲労)、工藤あき(消化器)

スポンサーリンク

スヌーズ機能よりも好きな人の声で起きるのが良い?

疲労専門家の梶本修身先生によると、アラームのスヌーズ機能は目覚めが悪くのでムダな努力になるそうです。

起床時に合わせて覚醒ホルモンが分泌され、血圧が緩やかに上昇していきます。それなのに二度寝してしまうと血圧が低下し、身体が混乱しだるさの原因になるということです。

そこで、アラームの音は、自分の大好きな人の声で起きるのが良いということです。好きな人の声だと関心が高まり、脳が自然と反応して目覚めが良くなるそうです。

恋人に声を吹き込んでもらったり、好きな芸能人の声を入れてもいいかもしれませんね。

朝から好きな人の声で起きるのは確かに一日の始まりとしては最高ですね。

スポンサーリンク

SNSやネットの反応は?

・今日のホンマでっかで好きな人の声でおきると推しの声で起きようと思います^^
2度寝3度寝しかしてない人生だったけど心入れ替えて二度寝しないように頑張ります^^

・そういえばさっきのホンマでっかで「好きな人の声をアラームにセットすると寝起きがよくなる」って言ってたのでひゃっくんの歌をアラームにセットしました、おやすみなさい〜

・さっきホンマでっかTVで好きな人の声で起きるとすごく目覚めが良くなると聞いたので全力で好花さんと遠藤さんの目覚めに良さそうな音源を捜索中です

・好きな人の声で起きると良いってホンマでっかで言ってたのでマイバ音源買いました()明日はスッキリ起きれるかな(^^)おやすみみんな!!!!!!!!

・ホンマでっかで好きな人の声ならすっきり起きれるってやつ鵜呑みにして録音してもらおうかしらとはいえ絶対嫌って言われそうで無念

・今ホンマでっかTVで、好きな人の声で目覚めるといいと聞いたので、らじらーのワガママのやつ、おはようボイス頼んじゃおっかな~!『ワガママ』なのでね、よいでしょうね!

さっそく次回の起床から取り入れようとしている人がたくさんいました。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました