2021年3月31日放送の「ホンマでっか!?TV」では、「あなたのしていたムダ努力」が放送されました。
その中でも、寝る前に150kcal食べると痩せる?という説が気になったのでまとめてみました。
小島瑠璃子もびっくり!あなたのしていたムダ努力
寝る前に150kcal食べると痩せる?食事回数を減らすと逆に太る?
生物学の専門家、池田清彦先生によると、寝る前に150kcal分の食べ物を食べると痩せるというデータがあるそうです。
寝る前に食べると代謝のスピードが速まり、空腹で寝るよりも痩せやすくなるとか。
よく言われる食事回数を減らすと、1回の食事で血糖値が一気に上がってしまうため、太りやすくなるというデータもあるそうです。
また、痛風に悪いと言われるプリン体ですが、実は言われるほど魚卵系には入っていないということです。
プリン体を多く含む食べ物としては、イワシやカツオ、レバーなどがあるそうなので気を付けたいですね。
ダイエット専門家が考えた理想のスタイルを手に入れる方法
キレイにダイエットしたい女性を強力サポート!
1杯たった16.4kcalなのに腹持ち満足!
マンゴー味だから飲みやすいので続けやすい!
初回79%オフで試してみる↓↓↓
まとめ
150kcalというと、軽めのご飯1膳、ビール1缶、ドーナツ1個くらいがそれぞれ150kcalでしょうか。
試してみる価値はありそうですね。
created by Rinker
¥1,320
(2022/07/05 11:48:37時点 楽天市場調べ-詳細)