2021年4月20日放送の「ザ!世界仰天ニュース」では、若い男性に多いという「イケメン病」が登場。ゲストの佐藤健さんも2度もなったことがあるというイケメン病の正体とは?再現VTR(ドラマ)にも登場した俳優の東海林冴紀(とうかいりんさつき)さんについてもまとめてみました。
背が高く細身の若い男性に多い「イケメン病」とは?意味や由来は?
通称「イケメン病」と呼ばれるこの病気の正体は、実は「特発性自然気胸」という病。
「気胸(ききょう)」は耳馴染みのある病気ですね。
肺に穴が開き、空気が漏れてしまっている状態のことで、つまりは「肺のパンク」。
そのため、呼吸がうまくできなくなり、苦しさや痛みを感じることがあるという。
なぜ穴が開いてしまうのか、詳しい原因は不明だそう。

イケメン病の由来は、自然気胸にかかる人が「背が高く」「やせ形」「若い男性」に多いことから。
自然気胸の再発率は約30%~50%と高く、再発を防ぐためには、気を使いながら生活しないといけないのだとか。
もちろん激しい運動はダメで、気圧が変化する飛行機に乗ることも控えなければならないという。
しかし、自然気胸の手術で再発率を大幅に下げることができるそうです。
細身の佐藤健さんも18歳と20歳のときに気胸にかかって苦しんだとエピソードを語っていました。

イケメン病のアイドル・東海林冴紀はだれ?
番組内では、理系男子で身長178cm、長い脚に超小顔のモデル体形と紹介されていた東海林冴紀(とうかいりんさつき)さんとはいったい何者でしょうか。
東海林さんは昨年2月に自然気胸の手術を受け、9月には念願のアイドルグループとしてデビュー!
手術後の経過は問題なく、今は激しいダンスも踊れるようになったとのことで良かったですね。

東海林冴紀さんのプロフィールをまとめてみました。
イケメン病の再現VTR(ドラマ)の俳優は早瀬圭人
ちなみに、再現ドラマのVTRに出ていた俳優は、早瀬圭人(はやせけいと)さんでこちらもイケメンですね。
プロフィールはこちら。
まとめ
イケメン病があるなんて初めて知りました。
しかし意味を調べてみてなっとくのネーミングでしたね。




