2021年6月27日放送の「健康カプセル!ゲンキの時間」では、ネバネバ食材の健康パワーをテーマに、夏に食べたいネバネバ食材を使ったオクラたっぷりの温たまらん丼を紹介されていました。美味しそうだったので、レシピや作り方をまとめてみました。
ゲンキの時間 オクラの温たまらん丼の作り方!ネバネバ食材レシピ
オクラの温たまらん丼の作り方
材料
オクラ 5~6本
温泉卵 1個
ご飯 1膳分
めんつゆ 大さじ2
かつお節 適量
作り方
- オクラの額ぐるっと切りとる。
- 熱湯で1分程度湯がく。
- オクラを3等分に切り分け、ミキサーにめんつゆと一緒に入れて細かくする。
※細かくするとペクチンの成分が出てきてネバネバ度が増し、腸内環境を整える効果がより期待できるそう。 - どんぶりにご飯を盛り、③と温泉卵をのせて、仕上げにかつおぶしを振ったら完成。
まとめ
美味しそうだったので、ぜひ試してみたいと思います。
とても参考になりました。
レシピ通りにやれば、簡単に作れそうですしね。
created by Rinker
¥1,650
(2022/07/06 01:12:47時点 楽天市場調べ-詳細)
献立レパートリーのマンネリや野菜不足を解消する方法
「家族の健康が気になるけど、つい野菜不足になりがち・・・」
「忙しくて、献立もワンパターンになってしまう・・・」
一番旬を迎えた食べごろの野菜・果物を詰め合わせた「おまかせセット」
今なら期間限定1,980円(税込・送料無料)