FF14でプレイスタイルの強要が話題になっています。
【プレイスタイルの強要】FF14で他の人に迷惑かけまくる超絶地雷プレイヤーがそれを指摘された時に言い放ったセリフかと思ったら本当にそれで炎上
プレイスタイルの強要の元ツイ発見、やったぜ! pic.twitter.com/d2iHANpP2K
— 主任 (@shunin_BB) August 27, 2021
ネット上の感想や口コミは?
プレイスタイルの強要ってこれかと思った pic.twitter.com/NzYywbCPEd
— みゃあさン (@myah_sun) August 27, 2021
プレイスタイルの強要って言葉を使って暗に脅しをかけてる人はFF14運営のペナルティの仕組みをちゃんと見て聞いて感じて理解して pic.twitter.com/p42KOMbwuc
— tka24 (@tka2424) August 27, 2021
プレイスタイルの強要を盾に自分のプレイスタイル(に合わせること)の強要をしている…
— ききや (@nandemo_kikiya3) August 27, 2021
しかしそのプレイスタイルの強要はプレイスタイルを強要されたから生まれたプレイスタイルの強要で…
だとするとプレイスタイルの強要の理由となったプレイスタイルの強要がよくないという話で…
でもプレイスタ pic.twitter.com/lPeiUTN1z5
プレイスタイルの強要、元ネタ見た感じだと、
— うみ@趣味いろいろ (@Z933ZQiupNq4TqZ) August 27, 2021
ポケ○ンのレベル1の「たいあたり」しか使えない子をマルチの星5レイドに出して、「自分は絶対これで行くんだ!」って言ってるのと同じくらい戦犯だから装備変えろ言われてるんだよなぁ。
そういうのはソロプレイで楽しむものだと思うよ。
プレイスタイルの強要って言葉で脅して他人に自分勝手なプレイスタイルに合わせるのを強要してるって考えおもろいな
— おて (@hskyokuhuri) August 27, 2021
トレンド欄に見えた『プレイスタイルの強要』っていうワードが、その……下品なんですが、フフ……性癖の不一致みたいな話かと……思いましてね……
— シナリオおじ@I氏 (@scenario_yI) August 27, 2021
そうだよな
— ハリ@真っ赤なライカ🙈 (@Krasnaya_laika) August 27, 2021
わざわざ弱い装備使ってプレイスタイル強要しないで下さい!って言ってる奴、つまりまわりの味方に自分のフォローを強要させてるってことだもんな
ロールの役割果たさない行為をプレイスタイルの強要とかで失言取ろうとか、ホントつまんないプレイスタイルだな
— ゆるるん@Hades☽Mana (@YuruFf14) August 27, 2021
IL1の武器で来る>それじゃまずいですよ>見た目がいいから使ってる>ミラプリという機能があるのでいかが?>なんでこれ使っちゃいけないの?プレイスタイルの強要とか死ねよ
— アスラーナドラ (@_BarrelTitor) August 27, 2021
草も生えない
プレイスタイルの強要は自分の行動を正当化するための言葉じゃねェんだわ
— あいりーん (@iris151005) August 27, 2021
「プレイスタイルの強要」よりもっと上に他者への配慮だとか他者の意見聞いてね〜って規約あるんだけどねぇ。
— Mitsuba❂Ultima (@MitsuBa_kh) August 27, 2021
規約なくても人間としておかしいけど。
よく読んでなかった、、ふつうに暗黒さんのプレイスタイルの強要だった( ∩︎ˇωˇ∩︎)
— そばぷりん🐟 (@sobaputting) August 27, 2021
プレイスタイルの強要って言葉が出るあたり初心者さんではない気がする…。
— Uduki_Charo (@CharoUduki) August 27, 2021
トレンドにプレイスタイルの強要、、、
— 茶臼 (@chaus01) August 27, 2021
モンハンか?モンハンのお話か?🤠 pic.twitter.com/pPxLi2FWyN
・初心者が10万ギル前後もする真・斬鉄剣を買うか?
— りありった (@Omocheck) August 27, 2021
・オーディンのほうの斬鉄剣だったらなおさらあり得ない
・名前の長さ、ツイ主と一緒だね?
・ふーん鯖も一緒なんだぁ…?
・初心者が「プレイスタイルの強要」って言葉知ってるんだ
っておもいました。
プレイスタイルの強要はしたことないけどプレイの強要はしたことある反省はしてない
— はね (@OnakaSuguKowasi) August 27, 2021
「プレイスタイルの強要」と「チームプレイとしてのアドバイス」の境目が未だに分からん
— sonoka(ソノカ) (@sono_ka) August 27, 2021
VCも事前作戦もない野良マッチで完璧なチームプレイを求められてもな
プレイスタイルの強要というなかなかなパワーワードがトレンドがあがってますが見つけた僕のフォロワーさんはだいたいクリックしたと思います。ただ残念ながら我々の業界のことと一切関係ありませんでした。
— 【16h断食中】来栖🍖@夜職系ナマーケター (@kurusu2929) August 27, 2021
プレイスタイルの強要って言っても、時折指摘された側に問題がある時も多いし、一概に指摘された側が強要されたと騒ぎ立てる必要も無いよね。
— Arthur. (@As_Hatterene) August 27, 2021
W:Iのアルバとか特に顕著だし、クリアする気があるならちゃんと仕様とか学ぶべきなんだよねぇ。