2021年6月16日放送の「それって!?実際どうなの課」では、「からあげはどれだけ食べても太らないって実際どうなのか!?」の気になるウワサを大検証。日本人の好きなおかずランキング1位の唐揚げを、Wエンジンのチャンカワイさんが食べまくり、体重測定して実験しました。おもしろかったので内容をまとめてみました。
検証1日目
「からあげダイエット」なるものもあるという唐揚げを3日間食べ続けて太らないか検証します。
食べる量は1日60個です。
総重量約2.4㎏、総摂取カロリーは約7,000キロカロリーです。
朝昼晩20個ずつ食べていきます。
からあげダイエットは研究もされていて、糖を抑えて油を多く摂取すると、体内でケトン体という成分の利用が促進され、ケトン体は体内の脂肪を分解して作られるため痩せていくと言われています。
検証2日目
まず体重測定から。
なんと体重93.7㎏→93.7㎏と変化なし。
味に飽きてきたチャンは、レモンやおろしポン酢などで味変作戦を決行。
検証3日目
まず体重測定から。
なんと体重93.7㎏→93.3㎏と0.4㎏減少!
さすがに腹に唐揚げが溜まってきたのか、箸が進まずに苦戦。
しかし応援してくれる視聴者のためになんとか食べきりました。
検証結果

最後の体重測定。
なんと体重93.7㎏→93.7㎏と変わらず!
初日と同じ体重に戻ってしまいました。
これにはチャンカワイさんも興奮し、「噂通りなんだ!太らない!」と絶叫。
専門家の笠岡誠一先生(カンリエ管理栄養士)も「プラマイ0?そうなの?」と驚き、「揚げ物は油を吸って身体に悪いイメージがあるが、唐揚げは揚げ物の中では油を吸う量が少なく、揚げ物の中ではヘルシーな方」と話していました。
ということで、チャンカワイが3日間唐揚げを食べ続けたら、太らなかったという結果でした。
まとめ
面白かったですね。
とても参考になりました。
ダイエット専門家が考えた理想のスタイルを手に入れる方法
キレイにダイエットしたい女性を強力サポート!
1杯たった16.4kcalなのに腹持ち満足!
マンゴー味だから飲みやすいので続けやすい!
初回79%オフで試してみる↓↓↓
おススメ記事はコチラ↓↓↓




