2021年6月29日放送の「幸せボンビーガール」では、「開業ガールズグランプリ第2弾」が特集され、その中で「とらとらとらんのバインミー」が紹介されていました。バインミーが美味しそうだったので、お店の場所やアクセス方法、営業時間やメニューなどをまとめてみました。
とらとらとらんのバインミー
フワちゃんが調査したエントリーNo.4のバインミーのお店です。
ベトナム人母の背中を追う開業ガール・とらん(久賀トラン)(28歳)さんが営業されています。
バインミーとは、細長いフランスパンに切れ込みをいれ、肉や野菜、パクチーなどハーブをはさみ、ヌクマムなどのソースをかけたベトナムのファストフードサンドイッチです。
とらんさんは、バインミーを日本人の口に合うよう味を改良して提供しています。
とらんさんはキッチンカーで営業されていて、主に東京や横浜で開店されているようです。
【営業場所と時間】
・月曜日11:00~14:30 北参道駅 ナクシス前(東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目2−2オフィス)
・火曜日11:30~15:00/17:00~20:00(7月~) 日吉駅 Lumee Zoo(神奈川県横浜市港北区日吉本町2丁目13−14 シティ日吉)
・水曜日11:00~13:30 方南町駅 栄和清掃(東京都杉並区堀ノ内2丁目11 栄和清運本社ビル 栄和清運)
・木曜日11:00~13:30 原宿駅(渋谷区千駄ヶ谷3丁目57ベルエポック美容専門学校第2校舎)
・金曜日11:30~15:00/17:00~20:00(7月~) 日吉駅 Lumee Zoo(神奈川県横浜市港北区日吉本町2丁目13−14 シティ日吉)
【メニュー】
おススメは、番組内でも紹介された「五香粉バインミー」。
そのほか、厚切りハムやチキンサテなどを使ったものなど1個700円前後で販売されています。
チャーシューやハム、レバーパテなどトッピングもあり。
まとめ
美味しそうだったので、ぜひ試してみたいと思います。
お取り寄せなら簡単ですしね。