あさイチ 焼うどんちゃんぽん風の作り方!みんなゴハンだよの簡単レシピ

XMで口座開設と取引をして、億り人を目指しましょう!口座開設は下記のバナーから!

料理レシピ・作り方
スポンサーリンク

2021年5月11日放送の「あさイチ」では、「みんな!ゴハンだよ」のコーナーでちゃんぽん風焼うどんの作り方が紹介されていました。美味しそうだったので、レシピや作り方をまとめてみました。

スポンサーリンク

あさイチ 焼うどんちゃんぽん風の作り方!みんなゴハンだよの簡単レシピ

Recipe by とれぞう

焼うどんちゃんぽん風の作り方

材料

  • うどん 1玉

  • キャベツ 1/4〜1/2枚

  • 玉ねぎ 1/8個

  • にんじん 10g

  • きくらげ 4枚

  • もやし 1/5袋

  • シーフードミックス(えび・いか・あさり)30g〜50gくらい

  • 豚バラ薄切り肉 25g

  • かまぼこ  15g

  • 料理酒オイル 大さじ2〜(酒4/油1)

  • ごま油  大さじ1

  • 合わせ調味料
  • 調製豆乳  大さじ1

  • チキンスープの素  小さじ1

  • しょうゆ  小さじ1

  • 塩・こしょう  少々

  • 水  大さじ1/2

作り方

  • キャベツは1㎝×5㎝にの短冊形に切り、軸は斜め切りに。
  • 玉ねぎは5㎜幅の薄切り、にんじんは細切り、きくらげも5㎜幅に切る。
  • ボウルに火が通りやすい野菜から重ねる。(キャベツの葉、もやし、玉ねぎ、キャベツの芯、にんじん、きくらげの順)
  • 豚バラ肉は2~3㎝幅に切り、かまぼこは細切りにする。
  • うどんを600Wの電子レンジで1分加熱する。
  • 合わせ調味料を混ぜ合わせる。
  • フライパンにごま油をひいて中火にかけ、豚肉を入れて炒める。色が変わったら水気を切ったシーフードミックスを加える。
  • 7割ほど火が通ったら、かまぼこを加えてサッと炒める。
  • ⑧の上にうどんを置き、野菜を入れた③のボウルをひっくり返してのせる。
  • 料理酒オイルを回しかけ、1分ほど焼き付ける。
  • うどんと具材を上下返して30秒ほどさらに焼きつけて、合わせ調味料を回し入れ全体を混ぜる。
  • 塩こしょうで味を調えて、水分が飛んだら完成。

スポンサーリンク

まとめ

美味しそうだったので、ぜひ試してみたいと思います。

レシピどおりにすれば簡単に作れそうです。

タイトルとURLをコピーしました