2021年5月18日放送の「あさイチ」では、和食・洋食・中華料理のそれぞれの一流シェフによる餃子レシピが紹介されていました。美味しそうだったので、レシピや作り方をまとめてみました。
あさイチ 豚とパクチーの水ギョーザの作り方!孫成順シェフの中華餃子レシピ
豚とパクチーの水ギョーザの作り方
材料
豚バラブロック肉 200g
ショウガ(すりおろし) 10g
ネギみじん切り 1/3本
塩 大さじ1/2
こしょう 少々
紹興酒 大さじ1
ごま油 小さじ1
サラダ油 大さじ1
卵 1個
水溶き片栗粉 大さじ2
鶏がらスープ 50ml
パクチー 100g
- 餃子の皮
薄力粉 200g
塩 小さじ1/2
水 90ml
作り方
- 薄力粉に塩を加え、水を2、3回に分けて入れながらこねる。
- 生地がまとまったらポリ袋に入れ、常温で30分ほど休ませる。
- 豚バラブロック肉を包丁で細かく切り、叩いてミンチにする。
- 豚ひき肉・コショウ・ごま油・紹興酒・塩・生姜のみじん切り・ネギのみじん切りをボウルに入れこねる。
- 水溶き片栗粉・卵を加えてさらに練る。
- 鶏がらスープを2、3回に分けて加えてさらに練り、ラップをかけて冷蔵庫で30分ほど休ませる。
- 寝かせておいた餃子の生地を両手で棒状に伸ばし、縦半分に切り1本を17等分にちぎる。
- 薄力粉をひいたまな板の上で、麺棒でちぎった生地を丸く平らに伸ばす。
- みじん切りしたパクチーをタネに加えて混ぜ合わせ、餃子の皮で包む。
- 餃子を沸騰したお湯で4、5分茹でたら完成。
まとめ
美味しそうだったので、ぜひ試してみたいと思います。
レシピどおりにすれば簡単に作れそうです。
created by Rinker
¥1,430
(2023/09/27 11:16:55時点 楽天市場調べ-詳細)