第63回日本レコード大賞の最終審査が30日、東京都渋谷区の新国立劇場であり、大賞は男性5人組「Da-iCE」の「CITRUS」に決まった。
結成10年目の節目に大きな勲章を手に
【祝】Da-iCE『CITRUS』が日本レコード大賞を受賞https://t.co/MJcnPk5k8Z
— ライブドアニュース (@livedoornews) December 30, 2021
第63回日本レコード大賞。5人組ダンス&ボーカルグループ、Da-iCEの「CITRUS」が、大賞を初受賞した。結成10周年の節目に、大きな勲章を手にした。 pic.twitter.com/hE3c8pRksl
【速報】
— 日本レコード大賞 (@TBS_awards) December 30, 2021
2021年 #レコード大賞 は#Da_iCE の「#CITRUS」に決定✨🍋🍋🍋
おめでとうございます❤️👑#レコ大#TBS pic.twitter.com/PRgP4snjIy
ネット上の口コミや感想は?
レコ大CITRUSやったんかー
— りんちゃん🐰🐢 (@rintyan_kissbee) December 30, 2021
てっきり勿忘やと思ってたわ#レコード大賞#レコ大
本職の仕事量がまぁそこそこ多くて年内拘束時間内に収まらなかったから今チマチマやってる😓
— OSAMarU (Old Boy From Japan ) (@OldBoyFromJapan) December 30, 2021
ACCかYOASOBIがレコ大じゃなかったからちょっとモヤっとしてます。
正直なところ、レコ大見てたほとんどの人が「Da-iCEって誰?」「曲知らないよ」ってなったと思う。
— EMi (@emi_beach) December 30, 2021
これを機に、Da-iCEの歌のうまさやダンスのうまさを見てもらって納得してもらえるといいなー。
今回の「CITRUS」以外の曲もぜひ聴いてもらいたいと見てもらいたい。#Da_iCE #CITRUS #レコード大賞
手を握りしめながら
— 有利 (@amnos_0914) December 30, 2021
発表を待ってた🥺
やっっったぁぁぁ!!
日本レコード大賞、おめでとうございます✨#Da_iCE#CITRUS
もちろん、1999年のレコ大もテレビの前でドキドキしながら応援していました❤️🔥
— chii (@reon68) December 30, 2021
それから22年経っても、その時以上に大好きでいられるなんて、ずっと歩みを止めずに続けて下さったからだと、幸せに思い感謝しています✨🙏✨
そんな気持ちで私も観て来ますね☺️❤️🔥
個人的にはレコ大にvaundyさん選ばれても良かったんじゃね?と思った…
— おさとう🧂 (@n_siiiiii) December 30, 2021
レコ大の基準は知らんけど、握手とかいう特典で稼いでるところが大賞取る方がよっぽど疑問やろ🤔
— マカロン (@1403Alchemist) December 30, 2021
ごめんなさい知らない。
— りる (@XSmvzqFsc6o5JW7) December 30, 2021
昔w-inds.が好きで、レコ大だけなんでか出られるから苦笑観てたけど(今思えばそれだっておかしかったわ)
まぢで数年前から、この賞レースってその年の流れに則してないって思うようになってから、一切観てないです。 紅白もまあしかりだけど。 https://t.co/hlSqTpr6Ge
私の中ではNiziUがレコ大だと思ったんだけど、エイベックスが頑張ってDa-iCEに取らせたって感じなのかな😇
— デビル不二子 (@fujiko_xyz) December 30, 2021
レコ大がTLに流れてきたけど知らないぞ?って、知ってる曲あるのかと言われたら答えられる自信がないな😇
— ニクキュー (@tomox9209) December 30, 2021
この時代に取り残されてる感よね笑